1980年(昭和55年)5月5日 |
マイクロエレベーター製作所創立創立者 保田隼次
|
1980年(昭和55年)11月1日 |
株式会社マイクロエレベーター製作所設立
|
1984年(昭和59年)12月 |
建設業 東京都知事許可 |
1986年 (昭和61年)9月 |
資本金1千万円に増資 |
1989年 (平成元年) |
大同工業株式会社製いす式階段昇降機の取扱を開始
|
1990年 (平成5年)3月 |
建設業 建設大臣許可 |
1995年 (平成7年)6月 |
資本金3千万円に増資 |
1996年 (平成8年)6月 |
シンテックス株式会社製いす式階段昇降機の取扱を開始 |
1997年(平成9年)4月 |
兵庫県尼崎市に関西営業所を新設 |
2000年 (平成12年)12月 |
東京都足立区に鹿浜センターを新設 |
2001年 (平成13年)2月 |
神奈川県横浜市港北区に横浜営業所を新設 |
2002年 (平成14年)5月 |
資本金4千万円に増資 |
2004年(平成16年)1月 |
関西営業所が関西支店に昇格 |
2005年(平成17年)11月 |
株式会社マイクロエレベーターに社名変更
|
2009年(平成21年)4月 |
足立区より、足立区ワークライフバランス推進企業に認定 |
2009年(平成21年)6月 |
財団法人21世紀職業財団より、職場風土改革推進事業主に指定 |
2013年(平成25年)7月 |
鹿浜センターを城北サービスセンターに名称変更 |