小荷物専用昇降機
より使いやすく。より安全に。より省エネに。
人と荷物に優しい設計を追及した昇降機です
- 1 学校・飲食店・病院などに
設置場所に応じて様々なサイズ設計が可能。
- 2 充実の機能
大型デジタル表示・オートアナウンス・積み過ぎ警報装置を標準装備し、操作性、機能性、安全性を向上。様々な機能が凝縮された先進的な仕様で、お客様の業務をサポートします。
- 2 環境に配慮した性能/消費電力の節約
一定時間運転しない場合は、自動的に省エネモードになり待機電力を削減し、環境に配慮した性能を備えました。

こんな方におすすめ
- レストランで、温かい料理をすぐに上階のお客様に提供したい。
- 病院で医療器具など、精密機械を迅速に運搬したい。
- オフィスにすぐとりつけられる昇降機を探している。
- 工場で重い荷物をカンタンに安全に運びたい。
- 故障が多く、費用がかさむ。
- 飲食店なのに、サビ、腐食がひどく不衛生。
- 昇降機と床に段差があって危ない。
- 荷物がカゴの中で荷崩れ、破損することがある。
製品ラインナップ
リフトと昇降路の一体設計
簡単な工事で設置できますので、既存建物にも最適です。
- 積載量は30kg・50kg・75kg・100kgの4タイプ
- 既設の事業所や倉庫・店舗などにも短納期で設置可能なタイプです。
※主な納入事例:保育園・飲食店・旅館・オフィス・一般家庭・病院など
出し入れ口が腰高なので操作が楽チン。
手荷物などの運搬に最適です。
- 積載量は30kg・50kg・100kgの3タイプ
- 一般家庭や旅館などの木造建築にも対応いたします。
※主な納入事例:保育園・飲食店・旅館・オフィス・一般家庭・病院など
手押し車や配膳車をそのまま昇降
多量で重い荷物や大きな荷物も台車のまま積み込めます。
- 積載量は200kg・300kg・500kgの3タイプ
※主な納入事例:学校・工場・倉庫・旅館・病院など
法規により、安全性の維持に努めることが義務付けられています。小荷物専用昇降機はご利用いただきながら点検調整を施す事が重要です。
小荷物専用昇降機を設置するにあたっての建築物に対する法令を記載しております。設計の際には、法令等に注意して計画して下さい。
Copyright© Micro Elevator Co.,Ltd. All Rights Reserved.