小荷物専用昇降機 新規設置
飲食店・旅館・病院・保育園・学校・オフィスなど様々なシーンで。配膳、医療器具や精密機械など、小荷物の運搬を中心に、皆様をサポートします。
マイクロエレベーターが提案する小荷物専用昇降機の特長
- 1 使いやすい操作盤
見やすい大型デジタル表示、ハンズフリーインターホン、手が濡れても安心なシートスイッチなど充実の機能を凝縮。
- 2 オートアナウンス
カゴの到着、扉の開け放し等の時、アナウンスでお知らせします。荷物の取り忘れ、閉め忘れを防止します。
- 3 状態表示
リフトの点検時期やトラブル発生時のリフト状態を操作盤に表示し、更にアナウンス。迅速な対応が可能です。
- 4 積み過ぎ警報装置
荷物の積み過ぎによるトラブルを防止。積載量をオーバーするとアナウンスでお知らせし、故障・自己を未然に防止します。(MUタイプはオプション)。
- 5 自動省エネモード
一定時間運転しない場合は自動的に省エネモードになり、待機電力を削減します。
復帰ボタンを押すことで通常運転に戻ります。
操作盤
■大型表示パネル「インジケーター」
カゴの到着・上昇・下降などの状態が、大型パネルで表示。離れていてもしっかりと確認できます。
■ハンズフリーインターホン
通話先を呼び出した後は、ボタン操作なく通話が出来ます。
■手が濡れても安心なシートスイッチ
汚れた手による操作で付着した水滴や油汚れもすぐにふき取れます。
標準装備
- 1 安全にお使い頂くための装置
【ドアロック装置】
カゴが停止していない階の扉は自動的にロックされます。不用意に扉が開き、荷物を落とす等のトラブルを未然に防ぎます。
【ドアスイッチ】
扉が開いている時は、リフトが動作しない安全な機構になっています。
【かご扉】
カゴ本体に扉が付き、運転中の荷物のはみ出し、落下を防ぎます。
- 2 安心してお使い頂くための装置
【インバータ制御】
インバータにより、積載量に関係なく高精度の停止位置を保ちます。
【ドアホールド装置】
戸閉時にはね返りによる戸開き状態を防ぎます。
- 3 作業効率を向上させる装備
【先進的な仕様の操作盤】
様々な機能を凝縮しながらも、使いやすさにこだわった操作盤が、日々の搬送作業をサポート。
【可変式棚板】
荷物のサイズにあわせて棚板の高さを5段階に変えられます。(テーブル・ユニットタイプのみ)
オプション
- 1 パーキング機能
キースイッチを操作するだけで、全ての階の扉をロック、休止状態にします。いたずら防止などの安全対策に。
- 2 ステンレス使用
意匠部にキズやサビに強いステンレスを採用。いつまでも衛生的な環境を保ちます。
- 3 出し入れ口電動扉
扉がボタン操作ひとつで自動開閉。作業効率が一段とアップし、より便利に!
- 4 抗ウィルス抗菌仕様
使用時に手が触れる出し入れ口取手、操作盤に抗ウィルス・抗菌シートを貼付けることにより、より安心してリフトをご利用いただけます。
※その他様々なオプションをご用意しております。ご希望の仕様がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
Copyright© Micro Elevator Co.,Ltd. All Rights Reserved.